戻る

鎌倉アジサイ巡り(神奈川県鎌倉市)

2016/06/15

北鎌倉 円覚寺

所属している写真同好会の撮影会で北鎌倉周辺の寺のアジサイがテーマとなった。この日朝8時過ぎ自宅を出て、北鎌倉駅に向かった。 9時半過ぎ北鎌倉駅に着くと大変な人出で、駅からアジサイの名所として知られている明月院まで、人の列が続いている。平日にも関わらず若い人も多い。
この日すぐに明月院には行かずに、北鎌倉駅直近の、円覚寺境内に入った。比較的すいておりアジサイの花もところどころ咲いている。

円覚寺の急な階段を登った弁天堂の近くに、鎌倉時代に作られた国宝の梵鐘を見た。

(* auto slide)

北鎌倉 明月院 

円覚寺境内から降りた頃から、青空が出て気温も高くなってきた。徒歩9分の明月院に向かった。さすがに、「紫陽花寺」の異名を持つだけあって深い竹林と明月院ブルーといわれるアジサイの調和は見事。何しろ人が多くじっくりシャッターチャンスを狙うにも列の後ろが気になる。

本堂の有名な丸窓からの景色も見たかったが、本堂への上がり口から長い列が続いていたので断念した。

(* auto slide)

長谷寺

北鎌倉駅から再びJR横須賀線で隣の鎌倉駅に行き、駅前の食堂のシラス丼で腹ごしらえし、江の電で長谷駅に行った。

北鎌倉の明月院が「紫陽花寺」なら長谷寺は「花の寺」といわれている。長谷駅から5分ほどで長谷寺についた。300円の拝観料で境内に入ると整理券を渡された。庭園の池には花菖蒲が浮かんでいる。境内の高台からアジサイ散策路への登り口では入場制限をしており1時間以上待たされたが、急斜面にぎっしりと植えられている色とりどりのアジサイのボリュームと色彩の豊かさに圧倒された。これほど人気がある意味がよく分かった。

これまでバラ、桜、花菖蒲などは写真のターゲットとしていろんな公園や名所を訪れたが特にアジサイのために行ったことはなかった。アジサイは種類も少なく、色も青とピンクと白ぐらいと思っていたが、最近のアジサイは品種改良が進み、様々な種類や色彩も変化に富んでおり、これまでのアジサイの先入観を変えさせられた。

(* auto slide)


戻る