GoogleドライブのOCR機能

GoogleドライブのOCR機能

2020/02/01

観光地などで、立て看板などに書いてある説明文を写真で取って、その内容をテキストファイルにしたいときがあります。

<サンプル画像>

この時便利なのが「Googleドライブ」です。

新聞記事や横書きなどもOK。使うたびに精度が良くなっているようです。

Googleは色々便利な機能があるのでアカウントを作成しておいた方がおすすめ。

使い方:

① Googleドライブで左上の「+新規」をクリック

② 「ファイルのアップロード」で画像をアップロード

③ アップロードされたファイルを右クリック->「アプリで開く」->「Googleドキュメント」で開く

④ Googleドキュメントの出力。画像とテキストを編集してwordファイル(.docx)としてダウンロードも出来る。

*テキストをそのままペーストしたもの。画像の品質などにより修正が必要な場合もある

渡月橋
どうしょう!
承和三年(八三六)に弘法大師の弟子の僧 道昌に よって大堰川の修築が行われ、その時に架設されたの に始まると言われ、千年以上の歴史を持つ由緒ある橋 である。 橋の南に法輪寺があったため、当時は「法輪 寺橋」と称されており、渡月橋という名は、後に亀山 上皇が東から西へ月が渡る様子を見て名付けたと言わ れている。 往時の橋は、現在の場所より100mほど上流にあ り、慶長二年(一六〇六)に角倉了以が保津川の開 削工事を行った際に、現在の場所に架け替えた。
現在の橋は、鉄筋コンクリートを主体とする近代的 な構造であるが、京都を代表する景勝地の風景と調和 させるため、木橋であった旧橋の意匠を継承している。
平成一七年(二〇〇五)には、桂川の水を利用した 嵐山保勝会水力発電所が整備され、それを電源とした 足下灯が、夕暮れ時から渡月橋を照らしている。この ような自然エネルギーを利用した取組は、地球温暖化 防止に寄与している。
京都市
Togetsu-kyo Rrida