第14世本因坊秀和の顕彰碑(2)(静岡県土肥町)

2011/12/01

西伊豆堂ヶ島温泉に行く途中、土肥にある本因坊秀和の碑に2009年3月に続いて立ち寄った。西伊豆の138号線を南下し、土肥温泉街を通り、恋人岬の少し手前に石碑はひっそりと立っている。住所は住所 〒410-3304 伊豆市小下田1667最福寺。 2009年の時に調べたが、この石碑は秀和生誕170周年を記念して1990年に立てられ、石碑の文字「十四世本因坊 秀和生誕の地」は坂田栄男名誉本因坊による。この場所は秀和の生家の隣にある最福寺の門前にあたり、寺の境内に上がると左手に「夢の実現堂」があった。内部には秀和に関する資料などが展示されていた。
坂田栄男名誉本因坊は、2010年に亡くなられた。
 今回は、雨天であったためか石碑の台座の石も汚れて手入れがなされていない様子。寺の境内にある「夢の実現堂」も3年前とかわってはいない。内部には入らなかった。写真はケイタイ電話で撮ったもの。
 幕末の争乱期のため秀和は名人の実力がありながら名人になれなかったが、元丈、知得、幻庵因碩とともに囲碁四哲と称される。また秀和とその弟子の秀策、秀甫を江戸末期の最高峰として三秀とも呼ぶ。早打ち、性格は極めて穏やかであったとされている。


      

囲碁日記2009/03/18

最福寺の関するサイト

台座の石

あやかりたいと記念写真

夢の実現堂

石碑の後方は138号線その後ろは駿河湾

堂ヶ島温泉の夜景





これまでの「囲碁日記」はこちらからどうぞ。