戻る

WordPress投稿の仕方

2024/04/15

WordPress



概要

WordPressは世界で最も多く使用されているホームページサイト(以下サイト)を作るツールアプリである。

従来サイトを作るには、自分のパソコンでhtmlというプログラム言語を使ってページを書いて、それをFTP(File Transfer Program)でサーバーにアップロードする。htmlを使うにはある程度の経験が必要でさらに見栄えをよくするにはJavaScriptなど他のプログラムスキルも求められる。

今では、html知識の必要のないWordPressが世界中で使われるようになった。WordPressはインターネット上の全ウェブサイトの約43.2%で使われている。

サイトを閲覧する側から見ても、ある程度デザインが似ているサイトは使いやすいといえる。

ChatGPTにWordPressのメリットを聞いてみた。

WordPressを使用してサイトを構築する主なメリットは以下の通りです: 使いやすさ:WordPressは非常にユーザーフレンドリーで、技術的なスキルがない人でも簡単にサイトを構築、編集、更新できます。 柔軟性:WordPressはブログから大規模な商業サイトまで、あらゆる種類のウェブサイトを作成するのに適しています。多くのテーマとプラグインにより、外観や機能を簡単にカスタマイズできます。 大規模なコミュニティ:世界中の開発者やユーザーがサポートとリソースを提供しているため、問題が発生した場合に役立つ情報やヘルプを簡単に見つけることができます。 SEOフレンドリー:WordPressは検索エンジン最適化(SEO)を意識して設計されており、良いSEOプラクティスを容易に実装できるようになっています。これにより、Googleなどの検索エンジンでのウェブサイトのランキングが向上します。 定期的な更新と改善:WordPressは定期的に更新され、セキュリティの向上や新機能の追加が行われます。これにより、最新のウェブ標準に常に対応しています。


サイト運用管理者の立場でも、一度WordPressでサイトを構築すれば、その後の記事の投稿時の様々な手順が大幅に削減できる。

ここでは、権限「投稿者」のユーザーが簡単な記事を投稿する手順を分かりやすく紹介する。

WordPressのダッシュボードにログインするには、次の方法がある

 http://〇〇〇〇(設定したドメイン名)/wp-login.php
又は、
 http://〇〇〇〇(設定したドメイン名)/wp-admin

最初の管理者権限のユーザーIDとパスワードはWordPress導入時に設定される。

管理者が追加のユーザーと権限を設定する。通常新規ユーザーの設定時に指定したメールアドレスに、ログオンURLなどが送付される。


WordPressにログオンし投稿作成



画像の挿入



「投稿」の設定



ブロックメニュー



記事の編集



感想

ほとんどの場合投稿者が思うような設定は存在するので、試行錯誤で試すか、「WordPressで多数の画像を一つのブロックとしてアップロード」なとど検索すると容易に使い方を調べることが出来る



戻る